基本理念

Philosophy

サンクエールの名前の由来に
ちなんだ5つの理念

  1. 熱意(可能性を信じる)
  2. 想像による共感(思いや感情を心に描く)
  3. 創造(可能性を引き出す支援を創る)
  4. 真摯な行動(ひたむきに誠実に取り組み形にする)
  5. 調和(関わる全てが一つになる)

ライフステージを通して一人ひとりの個性を大切にし、​​互いに学び合い成長できる環境を育み、みんなが幸せに暮らせるよう支援いたします。

事業内容

Overview

概要

サンクエールの森では、医療的ケアの有無に関わらず重度な肢体不自由と知的障害を併せもつ重症心身障がい児・者が利用できる通所施設です。

日常的に高度な医療を必要とする方も含め、日中の生活支援を提供します。

重症心身障がい児・者の看護・リハビリ・保育・療育・生活支援に精通した看護師、保育士、介護士、リハスタッフなどが常駐し、医療依存度の高い方でも安心して楽しく過ごせるように配慮しています。

また、嘱託医は、サンクエールの森に隣接するみえキッズ&ファミリーホームケアクリニックの小児科専門医です。

当事業所の利用人数は、児童発達支援および放課後等デイサービス事業を一体的に行う多機能型事業所では定員5名、生活介護事業所では定員15名となっております。

保護者の方のお話や、利用者さんとの関わりの中から、一人ひとりの特性を理解し、成長・発達を促し、日中の生活全般を支援していきます。

利用者の年齢

児童発達支援未就学児のお子様
放課後等デイサービス小、中、高校生
生活介護事業所18歳以降の方

サービス内容

Service

ケア内容

利用者の体調に注意を払いながら、心地よい環境で様々なプログラムを提供します。医療的ケアは主治医の指示書(意見書)を基に保護者からの依頼と同意に基づいて実施します。

  1. 酸素管理
  2. 人工呼吸器管理
  3. 排痰補助装置管理
  4. 吸引(口腔鼻腔内・気管カニューレ内)
  5. 経管栄養(胃ろう・腸ろう・経鼻)
  6. 血糖管理
  7. 吸入・ネブライザー
  8. 導尿・浣腸
  9. ストマケア
  10. てんかん発作時の対応 など

活動内容

体(動くこと)頭(考えること)心(感じること)など調和のとれた発達を支援し、利用者の自主性・自発性を尊重していきます。楽しい行事やイベントを通して、お友達やスタッフと楽しく過ごせ、日常生活が豊かになるようにいたします。

  1. 療育活動:ムーブメント活動、ゲーム、音楽活動など
  2. リハビリテーション:リラグゼーションと姿勢を意識した身体の調整など
  3. ランチ:個別性に応じた食事
  4. 入浴 :ご家庭での入浴がどうしても難しい場合、ミスト浴も可能
  5. 季節行事:水遊び、七夕、クリスマス会など
  6. 社会参加:ショッピング、ボウリングなど